豊通エネルギーのLPガスをご利用の皆さまへ検針票に関する重要なお知らせです
弊社では2020年6月度検針分より
検針票兼請求書(ガス料金のお知らせ)の投函は廃止し、豊エネ手帖(Web検針票)へ変更いたしました。
平素は、豊通エネルギーのLPガスをご利用いただき、誠にありがとうございます。弊社では、紙の消費やCO2の排出を抑え、環境保全につながる取組みとして、検針票兼請求書(ガス料金のお知らせ)をWebポータルサイト「豊エネ手帖」にてご確認いただくサービスを運営しております。つきましては、「豊エネ手帖」へのご登録(無料)をお願い申し上げます。

〈ペーパーレスでカンタン便利に!〉

メール通知
ガス使用量・料金のお知らせを
メールにて通知します。
※お知らせは、毎月25日頃になります。
メールにて通知します。
※お知らせは、毎月25日頃になります。

ご利用明細の確認
過去24か月分の明細と
直近の利用明細が確認できます。
直近の利用明細が確認できます。

おトク情報
従来の検針票では伝えきれない
おトク情報をご案内!
おトク情報をご案内!

安心・安全
もしもの時は弊社にて遠隔操作
によるガスの閉開栓も可能です。
によるガスの閉開栓も可能です。

〈豊エネ手帖(Web検針票)ご利用にあたって〉
●Web検針票のご確認には、「豊エネ手帖」の会員登録(会員費無料)が必要です。
●PC(タブレット)・スマートフォン(ガラケー型スマホも可)どちらからでもご登録いただけます。
●URL(https://toyoene-techo.com)または弊社ホームページより「豊エネ手帖」へのリンクボタンでご確認いただけます。
●通信費はお客様負担になります。ご了承ください。
検針票兼請求書の郵送をご希望される方または、「豊エネ手帖」へのご登録がお済みでない方は
●「検針票兼請求書発行手数料」として1通あたり110円(税込)をご負担いただきます。
※法律(「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則」並びに「液石法省令の運用及び解釈の基準について」)によってLPガス販売事業者が一般消費者等(ご入居者様)にLPガス料金を請求する都度、請求書や検針票等に料金の算定根拠となる項目を通知することが義務付けられています。
豊エネ手帖(Web検針票)ご登録方法
1ポータルサイトへアクセスしてください
2新規会員登録画面にて、以下3点ご入力ください
- お客様番号
(001から始まる15桁の番号) - 登録電話番号
(弊社へご登録いただいている電話番号※1)
※1.弊社とご契約時に登録いただいた電話番号となります。
ご不明の際は、弊社までお問合せください。 - メールアドレス
(お知らせを通知させていただくアドレス)
※PCメール受信可能な設定であることをご確認ください。
登録情報ご入力後、利用規約等確認に☑チェックをいれて『送信』ボタンをクリックします。

3仮登録完了~本登録用メール配信
ご登録のメールアドレスへ本登録用のメールが配信されます。メール本文に記載されているURLをクリックします。


4ニックネームとパスワードを入力してください
- ニックネーム
- パスワード(半角英数字8文字以上)
入力後、『登録』ボタンをクリックします。
※パスワードはお忘れにならないようご注意ください。

5ご登録完了
ご登録のメールアドレスへ登録完了のお知らせメールが届きます。
登録後、毎月25日頃会員様サイト内にてガス使用量・料金情報更新いたします。
登録後、毎月25日頃会員様サイト内にてガス使用量・料金情報更新いたします。